お知らせ

学校からのお知らせ

令和6年度 高等部入学者選考について

 「令和6年度宮城県立船岡支援学校高等部入学者募集要項」、各種様式を掲載いたしました。

必要に応じて、各種様式をダウンロードしてお使いください。

 

 必要な書類はこちらのページからダウンロードできます。

令和6年度 高等部入学志願者の教育相談について

 「令和6年度宮城県立船岡支援学校高等部入学者募集要項」により、本校高等部入学志願者は、出願前に教育相談を受ける必要があります。

 「令和6年度高等部入学志願者の教育相談について」をお読みいただき、こちらから必要な書類をダウンロードして、申し込みいただきますようお願いいたします。

 

※  各種様式につきましては、後日、掲載いたしますので、もうしばらくお待ちください。

第56回文化祭について

第56回文化祭(9月30日)一般公開中止のお知らせ

 盛夏の候、皆様には日ごろより本校の教育活動に多大なるご協力を賜り心より感謝申し上げます。

 さて、9月30日(土)の第56回文化祭は、一般公開は行わず、文化祭週間として、作品展示、映像作品の上映、販売活動等を実施することとしました。ご来場をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をお掛けすることになり大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますとともに、今後とも皆様の本校への変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。

 

宮城県立船岡支援学校長 浅野 高宏

文化祭実行委員長 廣瀬 美聡

児童生徒実行委員長 小柴 晴空

佐藤 大夢

罒野宮菜月

第54回文化祭(10月2日)一般公開中止のお知らせ

 盛夏の候,皆様には日ごろより本校の教育活動に多大なるご協力を賜り心より感謝申し上げます。

 さて,10月2日(土)に予定しておりました,第54回文化祭の一般公開は,新型コロナウィルス感染症の終息の目処が立っていない状況を鑑み,中止することといたしました。ご来場をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をお掛けすることになり大変申し訳ございません。児童生徒並びに皆様の安全を第一に考慮しての判断ですので,ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 また,今後とも皆様の本校への変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。

 

宮城県立船岡支援学校長 菅原 幸弘

文化祭実行委員長 大槻 穂波

児童生徒実行委員長 三浦 良菜

 

令和3年度 高等部入学者選考について

「令和3年度宮城県立船岡支援学校高等部入学者募集要項」,各種様式を掲載いたしました。
必要に応じて,各種様式をダウンロードしてお使いください。

必要な書類は,「こちら」にあります。

令和3年度 高等部入学志願者の教育相談について

 「令和3年度宮城県立船岡支援学校高等部入学者募集要項」により,本校高等部入学志願者は,出願前に教育相談を受ける必要があります。
 「令和3年度高等部入学志願者の教育相談について」をお読みいただき,必要な書類をダウンロードして,申し込みいただきますようお願いいたします。

  なお,「令和3年度宮城県立船岡支援学校高等部入学者募集要項」や各種様式につきましては,後日,掲載いたしますので,もうしばらくお待ちください。

 

教育相談に必要な書類は,「こちら」にあります

第53回文化祭(10月3日)一般公開中止のお知らせ

 盛夏の候,皆様には日ごろより本校の教育活動に多大なるご協力を賜り心より感謝申し上げます。

 さて,10月3日(土)に予定しておりました,第53回文化祭の一般公開は,新型コロナウィルス感染症の終息の目処が立っていない状況を鑑み,中止することといたしました。ご来場をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をお掛けすることになり大変申し訳ございません。児童生徒並びに皆様の安全を第一に考慮しての判断ですので,ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 また,今後とも皆様の本校への変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。

 

宮城県立船岡支援学校長 菅原 幸弘

文化祭実行委員長 及川 千夏

児童生徒実行委員長 髙橋 幸恵

 

6月1日の始業式,入学式について

大変お待たせしました。いよいよ学校再開です。

6月1日の日程と,2日以降についてお知らせします。

 

①在校生について【始業式】

・通常の登校時間(8:50)に登校してください。

・9:15から,放送で始業式を行います。

・下校は11:40です。給食はありません。

・寄宿舎生は舎食があります。

 

②新入生について【入学式】

・13:30から受付を始めます。保護者の皆様は体育館へお入りください。

・14:00から入学式を行います。式後,体育館で写真撮影があります。

・下校は15:00ごろになります。

・新入生も午後から寄宿舎利用が始まります。

 

③寄宿舎について

・一部屋に2人まで等の制約はありますが,全員入舎できます!

・在校生は5月31日の17:00から受入可能です。

・新入生は6月1日の13:00から受入可能です。

・詳細については,寄宿舎担当から連絡いたします。

 

④6月2日以降について

・通常通りの授業を開始します。

・14:40下校又は15:30下校になります。

・小学1年生は,6月2~5日の期間,13:30下校になります。

・給食があります。

・夏休み前までの校外学習や交流等の対外的行事は,中止します。

 詳しくは,学校だより等のお便りでご確認ください。

 

 先日お知らせした感染予防対策を行いながら,安全に配慮して学習活動を進めていきます。

 みんなで協力して,「明るく,正しく,たくましく」乗り越えていきましょう。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

登校日における寄宿舎生の寄宿舎利用について

登校日(5月20日~29日)における寄宿舎生の寄宿舎利用について,以下の二点をお知らせします。

 

1.生徒は,「ステイ・ルーム」を基本に自室で過ごすこととなります。以下の物をお持ちください。

  ・ハンカチ ・タオル ・おやつ,飲み物等 ・学習用具(課題含むプリント等あれば)

  ・読書用の本,ゲーム機など余暇時間に必要なもの ・各自必要なトイレ関係用品,着替え等

 

2.荷物の受け入れについて

   5月20日の登校日より,入舎前に寄宿舎への荷物の搬入が可能です。

   登校時間から16:30までで対応いたします。ご相談ください。

 

引き続き感染防止へ向けて対応してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

令和2年度 学校見学会について

 令和2年度の学校見学会は,9月15日(火)に予定しております。詳細につきましては,7月末にホームページに掲載いたしますので,よろしくお願いいたします。しかし,新型コロナウイルス拡大の状況によっては,中止や変更となる場合もございますので,御了承ください。

 

 なお,「すこやか相談」につきましては,個別に随時,見学や相談に応じています。お問い合わせは,地域支援部までお願いいたします。

 

6月再開へ向けて登校日を設定します

 6月1日からの学校再開へ向けて,学校生活への慣らし運転になるように,登校して学習する日を設定しましたのでお知らせいたします。まだ感染防止へ向けて油断禁物ですので,ローテーションを組んで少しずつ前へ進んでいきたいと考えています。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

① 基本設定

・小学部と中学部でローテーション。

・高等部は学年でローテーション。

・8:50登校,給食あり,13:30下校。(小学部は21日のみ11:30下校とします)

・登校できなくても欠席にはなりません。

・医療的ケアについては,この期間は引継期間としますので,保護者の付き添いをお願いいたします。

・寄宿舎生について,8:00~登校まで及び,下校~18:00までの寄宿舎利用が可能です。ご相談ください。

 

② 日程ー5月20日~29日の期間に以下のローテーションで行います。

20日(水)中学部,高等部3年

21日(木)小学部,高等部2年(小学部は11:30下校)

22日(金)中学部,高等部1年

25日(月)中学部,高等部3年

26日(火)小学部,高等部2年

27日(水)中学部,高等部1年

28日(木)小学部,高等部3年

29日(金)小学部,高等部2年

 

③ 学校利用受け入れは,19日(火)まで行います。20日からは登校日を設けますので,利用受け入れを中止します。

 

④ 20日に予定していた尿検査は延期となります。検査容器は使わずに,連絡があるまで保管してください。

 

⑤ 6月1日(月)に始業式及び入学式を行う予定です。寄宿舎の受け入れなども含めて,詳細について後日メールでお知らせいたします。 

 

令和元年度 小・中学部卒業式について

 3月13日(金)に行われる小・中学部卒業式は,卒業生,保護者,職員のみの参加で,時間を短縮して行います。

在校生の参加はありません。卒業生・保護者の受付時刻に変更はありません。

下校は11:30頃の予定です。

入学前保護者会,入舎前保護者説明会について

令和2年3月26日(木)9:00~に実施を予定しておりました「入学前保護者会」「入舎前保護者説明会」は,

実施しないことといたします。

参加予定だった保護者の皆様には,後日,資料等を送付いたします。

資料到着後,ご不明な点等がありましたら,ご連絡をお願いします。

 

臨時休校等の対応について(お知らせ)

 昨日,宮城県教育委員会からの指示を受けて,子供の居場所確保困難等への対応として,臨時休校を行わない旨の連絡をしましたが,保護者の皆様も御承知のとおり,仙台市で新型コロナウイルスの感染者が発生し,新型コロナウイルスの感染リスクが拡大したことを受け,子供たちへの感染拡大防止策を強化するために,臨時休校するよう指示がありました。本校では以下のような対応を行います。

 急な変更で,大変御迷惑をお掛けしますが,御協力と御理解をよろしくお願いします。

 

○臨時休校等について

令和2年3月3日(火)から令和2年3月24日(火)まで

※3月4日(水)は当初の予定どおり臨時休業日です。

※3月25日(水)から4月7日(火)までは春休みです。

 

○臨時休校中の対応について

 臨時休校中(3月3日から3月24日まで)は,感染防止の観点からできる限り自宅等で過ごすようにしてください。

 ただし,臨時休校中,自宅等での対応がどうしても難しい御家庭への緊急の対応として,福祉事業所等における受入準備が整うまでの間,臨時休校中も登校は可能とします。ただし,3月4日は臨時休業日のため受け入れはありません。登校する場合は,下記のとおり給食提供を行います。学校が開いている時間帯は,8時40分から13時30分までです。

 登校後は,教員等が対応に当たります。学校においては,通常の授業は行わず,学校内では2月28日のメールでお知らせしたとおりの感染予防策をとります。

 ※臨時休校中に登校対応をしていたお子様で,福祉事業所等における受入準備が整い登校が不要になった場合には,学校へお知らせください。

 

○給食について

 3月3日(火),5日(木),6日(金)は給食提供を行います。9日(月)以降に登校する場合は,

 お弁当を持参させてください。

 

○卒業式・修了式について

 卒業式については,2月28日のメールでお知らせしたとおり実施します。修了式は実施しません。通知表や

 おたより等学校からの配布物,学校に置いてある荷物等の持ち帰り,入学式・始業式の実施等については,後日

 学校より連絡します。

 

○寄宿舎について

 寄宿舎は,3月1日(日)から閉舎します。荷物等の持ち帰りについては,後日学校より連絡します。

 3月2日(月)に登校した寄宿舎生も11時10分一斉下校になります。

 

 ※感染の拡大等,状況の変化により対応を変更する場合は,改めて連絡します。

新型コロナウイルス感染症に係る対応について

新型コロナウイルスの感染リスクに備えるため,本校では以下の対応をとることとしました。急な対応で保護者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが,御理解の上,御協力くださいますようお願いします。

 

1 高等部卒業式について

○卒業生と保護者及び職員のみの参加で,時間を短縮して行います。在校生の参加はありません。

○下校時刻の変更はありません。

 

2 3月の授業等について  

○本校は臨時休業を行いませんが,感染予防の観点から,自宅等で対応することが可能な場合には,登校させずに自宅等で過ごさせてください。この場合は,出席を要しない日として欠席の扱いとはしません。登校前に必ず検温をし,特に少しでも発熱等の風邪症状がある場合は登校を控えていただくようお願いします。登校後に発熱等が確認された場合には,速やかに下校の措置をとりますので,お迎え等の対応をお願いします。

○令和2年3月3日から,3月24日まで午後1時30分下校の午前授業になります。

 

3 その他

○寄宿舎も学校同様,閉舎はありませんが,上記と同じ対応になります。感染予防の観点から,帰省については,できる限り保護者の送迎をお願いします。午後1時30分下校ですので,早めの帰省にご協力をお願いします。

○3月6日に予定しておりました医療的ケア推進事業校内検討会は学校職員のみで実施します。

○今後,対応を変更する場合は,改めてお知らせします。

○ご不明・ご心配な点がありましたら,教頭までご連絡ください。

令和元年度 高等部卒業式について

新型コロナウイルスの感染が全国的に広がっております。

3月2日(月)に実施予定の高等部の卒業式についてですが,

卒業生,卒業生の保護者及び職員のみで実施させていただきます。

ご理解とご協力をお願いいたします。

 

また,卒業式に関してのお問い合わせは,教頭までお願いいたします。

肢病専より

令和元年度 宮城県特別支援教育研究会 肢体不自由病弱虚弱教育専門部 会員研修Bについてのご案内を掲載いたしました。

詳しくは肢病専のページよりご覧ください。

とっておきの音楽祭に参加しました

 6月2日(日)小・中・高の児童生徒と先生方の総勢44名が参加しました。今年は「元鍛治丁公園」でのトップバッター!当日は気持ちの良い青空の下,在校生・卒業生とそのご家族,先生方など,たくさんの方々にご来場いただき,笑顔いっぱいで演奏することができました。応援ありがとうございました♪

 

寄宿舎より(体作り)

 寄宿舎では毎月体作り週間を設定し,朝の会前に行っています。今月は〈NHK〉2020応援ソング「パプリカ」を皆で楽しく踊りました。

 

小学部より(横小交流会)

 6月12日(水)に,横倉小学校との交流会がありました。年に2回行われる交流会の第1回で,横倉小学校を会場に行われました。横倉小学校の校長先生が,みんなと握手してくれたり,みんなでダンス「パプリカ」を踊ったり,楽しい時間を過ごしました。

 

 

中学部より(校外学習)

「豪華二本立て!男だらけの校外学習」

 中学部1年生は,6月7日(金)に仙台空港とイオンモール名取に行き,空港や飛行機,買物の学習,そして男の友情を深めてきました。

 

寄宿舎より(明真会総会)

 5月14日明真会総会が行われました。代表委員を中心に前年度の活動報告や今年度の活動内容,予算について確認が行われました。

 

高等部より(前期生徒総会,高A組校外学習)

 前期生徒総会では,前年度決算報告,今年度予算の承認やクラス目標,各委員会活動計画の報告などが行われました。

 

 

高等部A組では,5月14日にいちご狩りに行ってきました。笑顔満開!最高の1日でした。

 

中学部より(前期生徒総会)

 今年度の生徒会活動や予算,生徒会行事についての話し合いが行われました。全員が真剣な態度で総会に参加しており,立派でした。

 

小学部より(親子運動会)

 5月24日に「小学部親子運動会」がありました。今年のチーム名は「チーム いちごちゃんず」と「ちあ☆だんチーム」です。6年生の団長2人が中心となり,大いに盛り上げてくれました。           

 親子競技や応援合戦,ダンスなどの競技に親子で楽しく参加し,笑顔いっぱいの運動会となりました。

 

肢病専より

令和元年度 宮城県特別支援教育研究会 肢体不自由病弱虚弱教育専門部 総会並びに会員研修A(実技研修)の開催についてのご案内を掲載いたしました。

詳しくは肢病専のページよりご覧ください。

 

寄宿舎の様子より(ミニ行事)

 1月30日に寄宿舎でミニ行事『宝探し』が行われました。寄宿舎生全員が参加し,グループ対抗で謎解きにチャレンジしました。

また,31日には小中学部節分行事『豆まき会』が行われ,ボールを鬼のピンに当てて倒す,的当てゲームを楽しみました。

 

学校の様子より(小学部節分集会)

 節分集会をしました。自分の「退治したい〇〇オニ」を発表したり,鬼退治クイズをしたり楽しく季節の行事を行いました。突然登場したアカオニ,アオオニはボールをぶつけて退治することができました。

 

高等部の学習の様子

作業学習「造形班」では,校内販売を行いました。

名刺の注文を取ったり,納品,代金の集金をしたり製品製作のほかにもさまざまな活動を行っています。

 

作業学習「農業班」では,冬季は,校内の清掃をしています。

清掃の様子1

 

また,高等部2・3年の有志が年間を通して,事務室前流し清掃を行っています。

寄宿舎の様子より(つどい2018)

 ディナーショーをイメージして,舎室グループごとに歌の発表をしたり,おいしい軽食を食べたりしました。ご参観いただきありがとうございました。

 

学校の様子より(高等部後期現場実習)

 11月中旬から12月上旬にかけて高等部1,2年生が現場実習に取り組み,「外の世界」の経験を積むことができました。今回学んだことをこれからの学校や家庭での生活で生かしてほしいと思います。

 

写真は,「高等部後期現場実習に向け校長先生に決意表明」

 

学校の様子より(小学部クリスマス会)

 12月14日(金)にクリスマスパーティーを行いました。キャンドルサービスやクリスマスソング,またサンタさんからプレゼントをもらうなど,楽しい時間を過ごしました。

 

学校の様子より(音楽鑑賞会)

 12月5日(水)芸術家の派遣事業『アフリカンリズム&パーカッション』がありました。アフリカ音楽のパイオニアとして全国2500校を超える学校を訪問している,コンゴ民主主義共和国出身でパーカッション・キーボード奏者のB.B.モフランさん,タンザニア出身でパーカッション・ギター奏者のダウディさん,ボーカルの当間さんの3人のワークショップでした。事前の音楽の授業では「アフリカの太鼓」という曲に取り組み,楽しみに待っていました。

 当日は本格的なアフリカの音楽を聴いたり,珍しいアフリカの太鼓(ジャンベ)をたたかせてもらったりしました。聴いているうちに思わず体が動き出し,最後はダンスで大盛り上がりでした。楽しいひとときで,あっという間に時間が過ぎました。

 

学校の様子より(歳末たすけあい運動)

 12月4日(火),ヨークベニマル柴田店において,高等部JRC(青少年赤十字)委員会の4名が歳末たすけあい募金活動を行いました。

 3年生にとっては,最後の募金活動となり,みんなで力を合わせ活動しました。人出の少ない平日でしたが,元気な声で「船岡支援学校です!募金にご協力お願いします!」と呼び掛けると,来店の皆様のほとんどが募金してくださり,あっという間に予定時間が過ぎました。

 

第51回 文化祭開催について

平成30年9月29日(土)に文化祭が開催されます。

詳しい日程については,下記のポスターをご覧ください。

第51回 文化祭ポスター

 

ご来場をお待ちしております。