学校生活の様子
教員の校内研修(情報教育研修会)
12月6日(金)と、12月16日(月)に教員の校内研修を行いました。今年度は情報教育部長による研修会を行い、内容は「Googleworkspaceを活用した共同作業」についてでした。Googlemeetの活用も取り入れるため、研修場所を複数用意して、それぞれリモートで繋ぎながらの説明や、実際にGoogleドキュメントやスプレッドシートを使い、協働学習の体験を行うこともでき、ICTを活用した授業づくりに効果的な研修会でした。
高等部 Ⅱ類型選択情報
高等部Ⅱ類型では選択科目として情報の授業があります。この授業ではタイピング練習や、表計算ソフトウェアの学習、情報モラルについての学習などを行っています。
この日の授業内容は「タイピング記録をグラフ化して、今までの成果について考えてみよう」でした。どの生徒も積極的に取り組んでいました。
高等部 生徒会会長選挙
12月6日(金)に、高等部生徒会会長選挙を行いました。立候補者による立会演説会後、別室に設営した投票所で投票を行いました。その後、選挙管理委員による開票作業が行われ、来年度の生徒会運営のリーダーとなる会長が選出されました。
中学部 お楽しみ会
中学部では、12月13日(金)にお楽しみ会が行われました。
類型ごとの音楽発表などを行い、大いに盛り上がりました。
また、サンタクロースが登場し、作業学習や進路体験学習を頑張ったお給料として、全生徒にクリスマスプレゼントが渡されました。
大根収穫体験(小学部、高等部農業班 交流学習)
12月3日(火)に、小学部Ⅰ、Ⅱ類型の大根収穫体験を行いました。これは小学部と高等部農業班が交流学習として毎年行っている活動です。9月に種まきを一緒に行い、高等部農業班が管理をし、大きく立派に育った大根を一緒に収穫しました。
中学部 大根の収穫
11月29日(金)に、大根の収穫を行いました。この大根は、高等部のA組や農業班の生徒が育てたものです。
1人ずつ畑に行き、大きい大根を収穫することができました。教室で計量を行ったところ、1番重い大根でおよそ1.5kgありました。収穫した大根は家庭に持ち帰りました。
小学部 横倉小交流会
小学部では、11月20日(水)に角田市立横倉小学校との交流会が行われました。
子どもたちは、学校探検・宝探しゲームやマツケンサンバⅡ(船岡支援)とソーラン節(横倉小)の発表を行い、楽しく交流をすることができました。
学校探検・宝探しゲーム マツケンサンバⅡ
中学部 進路体験学習
中学部では、11月18日(月)から22日(金)にかけて進路体験学習を行いました。しおり作りや組紐作りの作業に集中して取り組みました。また11月21日(木)には、職場施設見学を行い陸上自衛隊船岡駐屯地を訪れました。施設や仕事の様子を見学して公共施設の役割を知ることができました。
〈組紐作り〉 〈しおり作り〉
〈職場施設見学の様子〉
高等部 3校交流会
高等部では、11月5日(火)に柴田農林高校と大河原産業高校の生徒との交流会を行いました。
交流会委員長の挨拶や、グループごとに自己紹介をして、打ち解けたところでボッチャを行いました。とても盛り上がり、交流を深めることができました。
交流会委員長の挨拶 ボッチャの様子 ボッチャの様子
中学部 修学旅行(3年生)
11月6日(水)から8日(金)にかけて、3学年が東京・千葉方面へ修学旅行に行きました。
生徒たちは10月から事前学習に取り組み、上野動物園や東京ディズニーランドについて調べ、見たい動物や乗りたいアトラクションを考えました。おかげで、当日は先生や友達と一緒に楽しく元気に活動することができました。思い出に残る3日間になりました。
〈上野動物園〉 〈東京ディズニーランド〉