×
{{flash.message}}
Toggle navigation
宮城県立船岡支援学校
行間
表示色
文字
ログイン
機関誌「あゆみ」
機関誌「あゆみ」
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}}
>
6 第5学年なのはな学級 図画工作科学習指導案 【気仙沼市立階上小学校 教諭:千愛克憲】
機関誌「あゆみ」
第53号
Ⅰ 総会並びに会員研修A
1 総会要項・資料
2 会員研修A資料
Ⅱ 実践事例報告等
Ⅲ 肢病専便り
Ⅳ その他(会則等)
第54号
Ⅰ 総会要項
Ⅱ 実践事例報告等
1 第66回全国肢体不自由教育研究協議会 ポスター発表資料 拓桃支援学校 主幹教諭 佐藤裕美
2 第66回全国肢体不自由教育研究協議会 ポスター発表資料 船岡支援学校 教諭 八嶋貴彦
3 第47回東北地区病弱虚弱教育研究連盟研究協議会青森大会 発表資料 山元支援学校 教諭 狩野和哉
4 小学部ひまわり学級「日常生活の指導」学習指導案 西多賀支援学校 教諭 安藤恵利 千賀剛 平塚修也
5 病弱・身体虚弱学級「生活単元学習」指導案 登米市立西郷小学校 教諭 泉由利,菅野かほる
6 病弱・身体虚弱学級「生活習慣を整え,学校生活のリズムを確立し,楽しい学校生活を送ることができるようにするための一試み」 大崎地区 教諭 佐藤浩子
Ⅲ コラム~教室の窓から~
Ⅳ その他(会則等)
第55号
Ⅰ 総会要項
Ⅱ 実践事例報告等
1 令和3年度第1回北海道東北地区病弱虚弱教育研究連盟研究協議会岩手大会 発表資料 【拓桃支援学校 教諭:安藤祥世)
2 第49回公益財団法人日本教育公務員弘済会宮城支部「教育実践研究論文」応募論文 【山元支援学校 教諭:狩野和哉)
3 実践記録 寄宿舎におけるICT機器の活用について 【船岡支援学校 寄宿舎指導員:阿部哲幸】
4 中学部Ⅱ・Ⅲ類型 生活単元学習指導案「学校を紹介しよう」 【船岡支援学校 教諭:佐藤幸代他】
5 高等部第1学年Cコース「家庭基礎」学習指導案 【西多賀支援学校 教諭:杉原真由】
6 第5学年なのはな学級 図画工作科学習指導案 【気仙沼市立階上小学校 教諭:千愛克憲】
7 肢体不自由学級 自立活動の「衣類の着脱」実践記録【石巻地区 教諭:瀬戸千恵子】
Ⅲ コラム~教室の窓から~
Ⅳ その他(会則等)
第56号
Ⅰ 総会要項
Ⅱ 実践事例報告等
1 令和4年度第68回全国肢体不自由教育研究協議会兵庫大会 発表資料 【拓桃支援学校 教諭:大友潮香・佐藤奈朋子】
2 令和4年度第68回全国肢体不自由教育研究協議会兵庫大会 発表資料 【船岡支援学校 教諭:太田恵子】
3 令和4年度第68回全国病弱虚弱教育研究連盟脳性まひ等教育研究委員会 研究集録資料 【山元支援学校 教諭:佐々木義和】
4 令和4年度第49回北海道東北地区病弱虚弱教育研究協議会 発表資料 【拓桃支援学校 教諭:八嶋伸明】
5 令和4年度第60回東北地区肢体不自由教育研究協議会山形大会 発表資料 【船岡支援学校 教諭:及川奈美江】
6 中学部やまびこ学級「自立活動」学習指導案 【西多賀支援学校 教諭:関根千恵】
Ⅲ コラム~教室の窓から~
Ⅳ その他(会則等)
第57号
Ⅰ 総会要項
Ⅱ 実践事例報告等
1 令和5年度第69回全国肢体不自由教育研修協議会島根大会 発表資料 【拓桃支援学校 教諭:佐竹和彦】
2 令和5年度第64回全国病弱虚弱教育研究連盟研究協議会 発表資料 【拓桃支援学校 教諭:八嶋伸明】
3 令和5年度第61回東北地区肢体不自由教育研究大会(秋田大会) 発表資料 【拓桃支援学校 教諭:植木利之】
4 令和5年度第61回東北地区肢体不自由教育研究大会(秋田大会) 発表資料 【船岡支援学校 教諭:橋本みゆき】
5 高等部Bコース「作業学習」学習指導案 【西多賀支援学校 教諭:吉成知之・大学雄一・鈴木純子】
6 高等部あすなろ教室1年2組 「自立活動」学習指導案 【山元支援学校 教諭:大浪千穂】
Ⅲ コラム~教室の窓から~
Ⅳ その他(会則等)
名前
サイズ
更新日
一つ上へ
圧縮ダウンロード
第5学年なのはな学級 図画工作科学習指導案 「進め!ローラー大ぼうけん」 【気仙沼市立階上小学校 教諭:千葉克憲】.pdf
6
907 KB
2022/03/01
詳細